新しい味をお探しの方、新感覚プチトマトキムチはいかが?
大阪鶴橋で食べたトマトキムチが爽やか&おいし過ぎたので東京で探すこと数年。三河島で見つけた〜!!
皆さん、キムチはお好きですか?やっぱり白菜のキムチ?カクテキもおいしいですよねーー。辛くない水キムチもさっぱりしておいしい。
韓国旅行の時はもちろんのこと、自宅から近い新大久保で、いろいろ試してきましたが、一つ忘れられない味がありました。それは・・・・
「トマトキムチ」です!!数年前、大阪に遊びに行った時、ずっと気になっていた鶴橋に立ち寄り、トマトキムチを初めて見たので興味本位で買ってみたのですが、これが超大ヒット!!一口食べて感動し、思わずおいしいーーと叫びました!!!
キムチ独特の辛さや風味とトマトの甘さ・酸味がマッチしてとてもさわやか!こんなフレッシュでおいしいキムチ知らなかった!
大ファンになってしまったので、東京の韓国スーパーや料理店で探しましたが、なかなか見つからず。
先週たまたまネット情報で三河島のキムチなどがある韓国食材店「丸萬商店」さんの情報を見たので、見に行くことに。お店は三河島駅の近くです!
様々な種類のキムチがある丸萬商店さんはどこ?


すると・・・キムチを求める方で行列ができていました!おいしいに違いない!!
ちなみに豚足とか、お肉を購入されている方も。他にも色々食材が置いてあって、ラーメンや調味料などもありました。

アカスリグッズも!(そういえばサウナずっと行ってないなー。)

パラサイトで有名になったチャパグリの作り方なんかも貼ってあったり。

さて、こちらのキムチですが、色々な種類がありました。そして、念願のもの、トマトキムチを発見!トマトではなくミニトマトキムチでしたが、入手することができました!(※後日ネットで調べたらトマトキムチは春夏限定とありましたので、行く前に確認したほうがよさそうです)
キムチは量り売りでしたので、購入するキムチとグラム数を伝えます。色々試したかったのですべて200gくらいでお願いしました。(他の方がオーダーするのを見ていたら、300gぐらいから頼むのが普通みたいでしたが・・お許しくださいませ。)
ちなみに丸萬商店さんでは他のキムチも購入しました。
今回購入したキムチ&金額まとめ
ミニトマトキムチ:100gあたり200円
白菜キムチ:100gあたり110円
ニラキムチ:100gあたり200円
オイキムチ:1本140円
ぜんぶで2千円分くらい購入!キムチパーティーができそうです(笑)

おうちで韓国風ディナー!いろいろキムチが楽しい〜
プチトマトキムチ、これをまず最初にトライしたら・・・・もう感動です!
やっぱり、トマトキムチは間違いなかった。本当に最高です。
ものすごくおいしい!!ミニトマトが口の中でプチっとはじけて、さわやかさ&フレッシュさ満点。キムチの風味ともよくマッチしていて、やみつきになるおいしさ。

ニラキムチ(これが今回買ったキムチのなかで2番目に好きでした)
独特の強い味と香りが癖になります。
このまま食べてもおいしいけど、やっぱりサムギョプサルがピッタリ。

白菜キムチ
こちらはあまりくせがない、万人受けしそうなおいしさでした。辛さレベルもそんなに高くない。塩分は結構効いてるので、ごはんがどんどん進みそう。
個人的にはもうちょっとパンチが効いた酸味の強いのも好きです。

オイキムチ(きゅうりキムチ)
こちらもサッパリしてました。塩分は結構効いてる感じです。

全体的に、辛さレベルはそんなに高くないので食べやすかったです。もっと辛いのがいいと思う方もいるかと思いますが、漬かり具合が絶妙でおいしい!
丸萬商店さんでは酢味噌(韓国のコチュジャンの酢味噌)も買い、色々買った材料を活用して、なんちゃって韓国刺身&サムギョプサルディナーをやってみました。
タイの刺身と豚肉三段バラを用意。三段バラはフライパンで焼きました。


近所でサンチュが見つからず、サラダ菜をゲット。(ほんとうはエゴマの葉が一番好きですがーー)
大好きなにんにくもセットアップ。

刺身やお肉を葉に載せ、酢味噌、ニラキムチ、にんにくスライスと巻いて・・・いただきまーす!

いや、これは間違いない!!結構家で簡単に食べれるのに、感動的なおいしさでした。
やはりキムチがおいしいからでしょう!!
近々トマトキムチとニラキムチをリピートすることは間違いないです。なんちゃってサムギョプサルは、簡単にできるので、皆さんぜひお試しを!!
ではお読みいただき、ありがとうございました!
コメント