みなさま、あけましておめでとうございます。
私ごとですが、昨年11月末にTOEICを受けたら大失敗!
なんと!!!
腕時計を忘れてしまったのです・・・・

会場に着く直前に、自宅のテーブルの上に置いてきたのに気づいてしまいました・・・
会場は大学だったので教室に時計があるのでは??と思ったのですが、これが甘かった💧
なんと・・・アンラッキーなことに時計がない部屋!
終わった・・・。
TOEICで時計がないとどうなる?
TOEICでは携帯の電源を切らなければいけませんので、もちろん携帯の時計を見ることはできません!
試験官の方に時計を忘れたことを伝えると、手を上げて試験官の方に来ていただき、時計を見せてもらうのはOK・・・とのことでした。

遠くにいる試験官の方に近くに来てもらい、見せてもらうと1分近くロスしてしまいますので何度も見せてもらうわけにはいきません。
TOEICってリーディングに関してはスコア900点以上取れる人でも時間内で終わらないことが多々あり、1分1秒が大事なんですよね・・・。

作戦としては、とりあえずできる限り飛ばしてリーディングを進め、キリのいいところで1回だけこの権利を使うことに決めたーーーー
とりあえず腕時計なしで受けてみた!
問題をあと20問残したところで試験官の方に時間を見せてもらいました。
なんと・・・聞いた時点であと10分少々しか残っていませんでした(笑)
リーディングはだいぶ飛ばして進めたというつもりが、全然ペースが遅かったらしい・・・。
もう、そのあとは超パニックで何も考えられず、冷静に解くことが難しい状態に!
もう全然手応えなしでした。
そして後日TOEICの結果が来てみると、895点。。。。。
900点狙っていたので悔しすぎるーーー!
むかしは今に比べTOEICがだいぶ簡単だったようですが、その時は900点を取っていたので、それ以上を目指していたのにーーー。
TOEIC試験用に見やすい時計をゲット
今回の失敗があったので、気合いを入れるためにも時間が見やすい腕時計を買うことにしました。
現在使っている時計が3つあるのですが、文字盤が小さすぎたり、そもそも何時かわかりにくく、試験には適してないデザイン・・・。
腕時計の文字盤にある時間を示す数字がはっきり見えるものがほしい!
そこで今回いろいろ探しました。
「時間がわかりやすい」というだけのものであれば千円くらいからあるのですが、どうせなら身につけて、ある程度はかわいいものがいい!
ということで、オンラインショップでSWATCH(スウォッチ)を買うことに。
SWATCHは昔々、学生だった時に一度使っていたので、なんだかノスタルジックーーー。
デザインが豊富なので、用途に分けて好きな色やデザインを選べるのがいい!
そして・・・
オーダーしたものが届きましたーーー!


シンプルで軽いし、色もいい感じ!数字も見やすい!
テンション上がりますーー!これで試験がんばるぞーー!

TOEICにおすすめの参考書
さて時計もあるし、あとは勉強するのみ・・・。
普段は残業も多くなかなか時間が取れないので、週末に時間を見つけてやるつもりです。
ちなみに、専門学校などでTOEICの先生をしている友人におすすめの本を教えてもらいました。
この1)を覚え、2)の内容もすべてやってみてクリアした上で、3)過去問を何度も解いて、問題に慣れることが点数を上げる近道ということでした!
1)
TOEIC L & R TEST 出る単特急 金のフレーズ (TOEIC TEST 特急シリーズ)
2)
別冊模試・CD-ROM・音声DL付】TOEIC(R) L&Rテスト 直前の技術-受験票が届いてからでも間に合う11日間の即効対策プログラム
3)
公式 TOEIC L&R (Listening and Reading) 公式問題集
※ 2)はAmazonプライムの読み放題に入っているのでそれで活用しています。
友人の意見だけではなく、いろんな方のブログを見てもこれは必須のようです!
さて、この後TOEICで成功できたのか?またこちらでお知らせしていきたいと思います!
では最後までご覧いただきありがとうございました。
※このあと数回受けて2022年に930点を達成!
ひとまず900点以上はクリアできました。TOEICはお休みして他の勉強をしまーす。
コメント