バーミヤン飲茶食べ放題??うぉー絶対に行きたいと思っていたのもつかの間。
気づいたら一瞬で終わってしまいました。
予想を大きく上回るご注文をいただき、ご提供できる商品数を超えてしまった・・・らしい!
ネットで騒がれたおかげで、食べ放題ではないけどヤムチャできる店があるらしい事に気づき行ってみることにしました。
ふだんぶらぶらしてる中野・新宿エリアでは飲茶実施店はなかったので、足をのばして水天宮前まで行ってきた!
バーミヤンの水天宮前店はこちらです
⬇︎
バーミヤン点心メニューを見てみよう!
久しぶりの飲茶、テンション上がります。
一皿199円ってなかなかリーズナブル!
メニュー充実してますね!いろいろ食べたいと思いまーす。

平日はお得なセットあるらしいですが、会社員には厳しい!
東方美人茶ラテも気になりますが・・・。多分なかなか行けない。

オーダーしたものご紹介
まず絶対食べたかったのは、海老米粉ロール。大好物のチョンファン(腸粉)‼︎
東京でも、まだまだ食べられるお店は少ないので、バーミヤンで頼めるのが嬉しい!
香港旅行行ったら絶対これ頼んでました!(あー香港行きたい・・・)
このぷるぷる感がたまりません。この透明感ある白さが美しいーー。
※この写真は2人前です。

だいたいどこでもチョンファンには甘めのソースがかかってますが、個人的にはお酢を少したらすのが好き!大変おいしくいただきました!
そして海鮮シューマイに香港焼豚マン登場。

この香港焼豚マンが、なかなかおいしかったんです!
ほかほかした状態で食べるのが最高。
これも次行ったら絶対また食べます。

さらに・・・いつも注文する大好きなしびから餃子!
ビリビリした辛味が良い!ちなみに昼から一杯だけビールいただきまして・・・
最高に合いますー!
(※お子様は注意)

ここで注意点なんですが、餃子は定番メニューの中にあるので、2皿以上頼む場合は小皿ではなく6個入り(299円税抜)を頼んだ方がお得です!!要注意ですねーー!
ほかにも湯葉包み、春巻きもいただきましたーー。
いろんな種類を並べるのが楽しい。

紅油皿ワンタン。
つるんとした食感が良くて好きです!

餃子に中華まん、春巻など、お腹にたまるものばかり頼んだので、一人数皿ずつでおなかいっぱい。デザート行きたかったけど無理でした。。。
次回は、台湾カステラとかオーギョチー、はちみつ揚げパン食べたい。大根もちも食べたかった・・・。
気になるお会計は・・・?
今回食べ放題ではなかったのでお会計は気になるところです。
さていくらだったかというと・・・?
二人でお腹いっぱい食べて、私はビール一杯いただき、3,430円。

食べ放題じゃなくても、結構お得じゃないでしょうか??
これは素晴らしい・・・また行きたいと思いました!!わざわざ水天宮まで行く価値あり!
みなさまのご参考になれば幸いです。
過去の記事もご覧いただければこれ幸いです。
では、最後までご覧いただきありがとうございました!
コメント