バースデーにおいしいものを食べに行くことに。
どこに行きたいか考えて頭に浮かんだのがここでした。もう7年くらい前に友人に教えてもらい絶品のアナゴ鍋(羽田鍋)をいただいたのがおいしくて、ずっとまた行きたいと思っていたのです。
そして昨日・・・・やっと7年ぶりに行ってきましたーーー!
穴子料理がおいしい!季節料理 淀
穴子の鍋がおいしい季節料理 淀 さんは 穴守稲荷駅から徒歩5分くらいのところにあります。
もうウキウキでテンション上がりまくりーーー!
穴子をさっそくいただく!
そもそも淀さんを教えてくれた友人も来たいということで3人で行きました。
予約時にお電話で聞いたところ、煮こごりと鍋だけは予約必須とのこと!
お店に入ってまずビールを注文してカンパイ〜

すると・・・
さっそく煮こごりが来ました!これがサイズデカめで食べごたえありです。
ちょっと味濃いめでビールが進みます。穴子ぎっしり入っていました。

そしてちょっとだけやきとんを食べ・・・(つくねがおいしい!!)
穴子の2品目は白焼きを。これがおいしかった!
身の甘さとちょっと焦げた皮の部分の苦味が絶妙。
塩とわさびの組み合わせがとても合いました。

日本酒は1種類だけあります。秋田の両関を冷酒でいただきました。
甘すぎず辛すぎす・・・飲みやすくて止まりません。

天ぷらはメゴチにしました。身がふんわりやわらかーー。

そしてお待ちかねの鍋。
予約するとこの状態でテーブルにセットされてました。

出来上がりがこちら。
これをちょい辛のポン酢でいただくのですが、
わたしこの濃いめのポン酢大好きで・・・・
穴子は身がプリッとしておいしい〜&このポン酢で食べるのが好き!(薄味が好きな人はポン酢を結構うすめたほうが良いかもです・・)
白菜や白滝にも旨味がしみこんでいて、とても美味しい。

最後はおじやにしてくれます。
ごはんに旨味がしみ込んでいて絶品!
この時点でお腹いっぱいでしたが、おいしすぎてどんどん食べてしまいます。

もう最高でした〜!!
今度は羽田空港に行くついでにまた利用したいです!
番外編: 変なホテル羽田でマンガ読み放題
ちなみに・・・
今月は残業続きでマンガ読みたい欲がMAXだったので、
ついでにこちらに泊まってマンガ読み放題してきました!
変なホテル羽田!ちなみにここから淀さんへは徒歩15分くらい。
散歩がてら穴守稲荷神社に行くのもおすすめ。

変なホテル羽田にはマンガコーナーがあって、宿泊者は無料でレンタルできます。(10冊まで借りられ、お部屋でのみ読めます。返却したらさらに借りられる。)
私が読んだマンガは・・・
鋼の錬金術師。

むかしちょっと読んで興味あったのです・・・
もう何年も途中で放置していたので最初から読み直し!!
相方は、私が激しくオススメしている東京卍リベンジャーズをやっと読み、展開に衝撃を受けていた〜!

プロジェクター
プロジェクターがあるお部屋(シアタールーム)にしたので、ちょっとだけNetflixも見たり。。
ほんと週末って幸せーーーー!
ご参考になれば幸いです。
では、最後までご覧いただき、ありがとうございました。
コメント