ゴールデンウィークの前半は地元の宮城へ。
今回おみやげに狙っていたのは「すらいむべほまずんだ餅」!!!
ドラクエウォークに登場する”おみやげ”をリアルに買えるお土産として発売した「リアルおみやげプロジェクト」の第6弾だそうです!
仙台駅に着いたときに、改札付近のニューデイズに大量にならんでいたので、絶対帰りに買おうと思っていたのです。
一人2個までという厳しいルールが課せられているが、まあ1個でも買えたらいいかなーと思ってました。

が・・・・!!!
連休の午後、すらいむべほまずんだ餅は完売
東京行きの新幹線に乗るまえに、ニューデイズに行ってみたら売り切れていました。
そのあと、仙台駅の中の菓匠三全の他のお店にも行きましたが・・・すべて撃沈。

着いた日に買っておくべきだった!
くやしすぎるーーーっ。
どうしても食べてみたいのですが、オンラインでオーダーするべきか・・
迷っています。。。
気を取り直して他のお土産を探す
悔し涙を流している間に、新幹線の時は刻一刻と近づいて来ています。
友達へのお土産を探さなくては・・・・・。
仙台駅の東口に行く通路にあるお土産店さんをぶらぶらしてみることに。
すると、まだ一度も食べたことのないかわいいお土産発見。
「仙臺サンド」です。
「ずんだ」と「仙台いちご」の風味が引き立つ特製クリームをクッキーでサンドしたお菓子。
8個入で1,512円(税込)。

これに決定です!
ずんだシェイクにチャレンジ
先日同僚が仙台に旅行に行き、「ずんだのシェイクを飲んですごくおいしかった!」と言っていたことを思い出す。
わたし、ずんだ餅は好きなのですが、すんだシェイクってなんかあまり興味がなかったんです。
でも一度はトライするべきかな〜と思い、新幹線の待ち時間に新幹線の改札内にある喜久水庵でゲットしてみました。
ずんだっ茶シェイクをゲットーーー!

おーーなかなか甘い!
これは甘いもの好きな人じゃないと厳しそうです。
ずんだの味がしっかり感じられておいしい!お茶の味もマッチしていていい感じです。
暑い日なら一気に飲んでしまいそう!
個人的には、もうちょっと甘さおさえめでもいいかもしれません。
なるほど、こういう飲み物か・・・。
ずっとどんな味か気になっていたのでスッキリ。
仙臺サンドを食べてみる
冷やすとよりおいしいと店頭のPOPで説明されていたので、まず冷やしてみました。
さて開けてみる・・・・!
中のパッケージもかわいい!!

感想は・・・・?
とってもおいしかったです!!
「ずんだ」味はしっかりと枝豆の味がして、ちょうど良い甘さ。
クッキーがサクサクで食感もいい感じでした!

個人的には「仙台いちご」味のほうが、よりおいしくて感動!

いちごのプチプチの食感がおもしろく、甘酸っぱさもちょうどいい!
だいぶイチゴ感が強めのクリームでした。また食べたくなる味!!
気になった方、ぜひ一度コーヒーや紅茶とぜひ楽しんでみてください・・・。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント